9月12日最終回となるドラマ【高嶺の花】ももとぷーさんの恋の行方が気になりますね。
月島家の今後は?ななはどうなる?家元は誰が引き継ぐのか?
最終回を前に、朝の情報番組「スッキリ」に登場した石原さとみさんと峯田和伸さん。そこで、思いもよらぬ「かつら」発言が!
実は、8月11日のNHKの深夜番組でも坊主頭で出演していた峯田和伸さんでした。
高嶺の花・ぷーさんはカツラだった!スッキリで暴露
この日が石原さとみさんとの最後の仕事になるという峯田さんは、名残惜しそうに「今日で終わりなんですよ。つなぎ着て、このカツラも、今日が最後なんですよ」とうっかり発言しました。
驚いた司会の加藤浩次さんが「それカツラなの!?」と。
石原さとみさんも「なんで今言うの? ここまで引っ張ったのに!」「ずっと隠してたわけじゃん?」と頭を抱え、スタジオは爆笑に包まれました。
これって、ももにガンガン言いたい放題言われている時のぷーさんみたいですね~。なんだか微笑ましい。
カツラの下は坊主頭だそうです。
あのロン毛につなぎ姿の野暮ったい感じが、とってもぷーさんらしくていいなぁと思っていました。
もさ~っとしている感じが、クマの縫いぐるみっぽくて、とても愛着が湧きますよね。
と言うより、全然気づきませんでした。
峯田和伸さんのプロフィール
峯田 和伸(みねた かずのぶ)
生年月日:1977年12月10日(40歳)
山形県東村山郡山辺町出身
東京情報大学 経営情報学部卒業
血液型:A型
シンガーソングライター、俳優
1996年に青春パンクバンド、GOING STEADYを結成し音楽活動を開始。
現在は銀杏BOYZのメンバーとして活動を継続している。
音楽活動の他、映画、ドラマでも幅広く活躍中で、NHK朝ドラ「ひよっこ」でも主人公の変わった叔父役を演じ、その演技力を発揮しました。
また、2019年1月より放送予定のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」にも出演が決まっており、浅草の人力車夫・清さんを演じます。
「いだてん」は宮藤官九郎オリジナル脚本です。
「眠いいね」電話BOXにも坊主頭で出演!
実は峯田和伸さん、8月11日NHKの深夜の番組【おやすみ日本・眠いいね】に出演していました。
生放送で、スタジオと電話BOXの中継で話す様子が映し出され、確かに坊主頭。
【高嶺の花】のぷーさんとは別人のようにすっきりしていますね。
おやすみ日本 「銀杏BOYS」の 峯田和伸 電話で岡村ちゃんに挨拶#眠いいね #岡村ちゃん #岡村靖幸 pic.twitter.com/4gv8TfRivk
— Sol@(ソル) (@sol4565) 2018年8月11日
いい人!っていう感じ。これはぷーさんのキャラそのままですね。
はにかんだような話し方、腰の低い感じ。人柄がそのまま滲み出ていますね。
まとめ
【高嶺の花】峯田和伸さん、ドラマのぷーさん役、ロン毛はカツラであったことが判明。
朝の情報番組「スッキリ」で暴露してしまい、石原さとみさんに「なんで今言うの? ここまで引っ張ったのに!」と叱られる。
実は、8月の「おやすみ日本・眠いいね」にも坊主頭で出演していました。
音楽活動だけでなく、ドラマ、映画でも活躍中の峯田和伸さん。
【高嶺の花】主演を期に、ますますひっぱりだこになるのではないでしょうか。
素敵なぷーさんでしたね~。
終わってしまうのが寂しいです。
【関連記事】
・神宮兵馬が拾ったとう謎の美少年。兵馬の身の回りの世話をしている「モブ」君がイケメンでかわいいと話題になっています。兵馬との関係が気になる美少年についての記事はこちらをご覧ください。

・月島家のお抱え運転手、高井雄一役を演じている升毅さんはベテラン俳優です。升毅さんには俳優業とは違った一面があります。升毅さんの経歴や隠れた特技についての記事はこちらをご覧ください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを残す